商品一覧
葉茎菜類
ミズナ |
旬:11~2月 |
---|---|
アブラナ科アブラナ属 |
ミズナは昔から京都で栽培されてきた野菜で京菜とも呼ばれています。
水菜に似た野菜にミブナがありますが、ミブナは葉の部分に丸みがあり「ミズナ」の葉はギザギザした形をしています。
今では通年手に入れることができますが、露地物は冬に出始め、緑の少ない冬に重宝される野菜です。
ミズナを選ぶ際のポイントは、葉先がしっかり伸びているもので、茎が白いものが良いでしょう。茎が折れているものは劣化が早いので注意しましょう。
※果実を食用とする野菜を果菜類、葉や茎・花蕾を食用とする野菜を葉茎菜類、地下部より収穫が出来る、根・茎を食べる野菜を根菜類としています。果物には、一年生草本植物の果実的野菜(イチゴやスイカ等)を含んでいます。気候変動により入荷時期が前後する場合もあります。