社員表彰
イワサワでは、業務遂行において功績のあった者、優秀な成績を残した者で他の範となる社員に対する各種表彰制度があります。本社社員のみならず各拠点・現場で業務に従事する社員に対しても各種表彰制度を用意しています。
本社優良社員表彰
本社勤務の社員またはグループを対象に、会社に業務遂行に功績のあった者で他の範となる場合にはこれを表彰する褒賞制度があります。
個 人 賞
【社長賞】
総務部 栗田
1年間取り組んできた幾つかの事案に対して評価頂くと共に協力者に大変感謝しています。
今後は特に若手社員に仕事の楽しさ、達成感を得てもらうような組織運営をしていきたいと思います。
【金 賞】
食品事業部 営業課 都丸
この度は素晴らしい賞を頂き、誠にありがとうございます。身に余る光栄だと感じております。
今後も広い視野で自分の商品だけにとらわれず、事業部全体を巻き込んだ営業活動ができるよう精進してまいります。
【金 賞】
食品事業部 営業課 羽賀
この度は、このような素晴らしい賞を頂き誠にありがとうございます。
今回の賞は私一人の力ではなく、食品事業部の先輩方の指導のおかげです。
これからも様々な人とコミュニケーションをとり、会社に貢献できるよう日々精進してまいります。
【銀 賞】
総務部 総務課 今井
この度は表彰いただきまして大変光栄に存じます。今回の賞は私個人の力だけではなく、各事業部の皆様のお力添えあってのことです。これからも新しい発想を取り入れ会社に貢献して参りたいと思います。
グ ル ー プ 賞
【金 賞】
フロアレイアウトプロジェクトチーム 翁川・岡村・小島・松村・根岸・田中
翁川
この度は素晴らしい賞を頂き誠にありがとうございます。プロジェクトで得た経験を活かし、業務に精進致します。
岡村
レイアウト変更に協力して頂いた全ての方々に感謝いたします。本当にありがとうございました。
小島
この度はこのような賞を頂きましてありがとうございます。今回の経験を活かし、今後も会社に貢献できるよう日々精進してまいります。
松村
この度は表彰頂きありがとうございます。若手を中心に構成されたプロジェクトでしたが、大変貴重な経験をさせていただきました。
根岸
プロジェクトで受賞することができ、大変光栄です。貴重な経験をありがとうございました。
田中
この先ずっと、イワサワに残るものを皆さんと完成させられて嬉しいです。ありがとうございます。
改善提案・ZD標語表彰
本社以外の各拠点等で業務に従事している社員またはグループを対象に、現場での業務全般に対して業務改善や標語を提案してもらい、採用されたものを表彰する制度があります。各拠点業務での人間関係向上と災害のない明るい職場環境確立を目指しています。
改善提案表彰
【社長賞】 メディカルパワー 森
- 改善作品
- 「大型破砕機の固定刃延命によるコスト削減及び処理の安定化」
- 受賞感想
- この度は、栄えある社長賞にお選びいただき、誠にありがとうございます。このような栄誉は自分に縁のないものと思っておりましたので、受賞の通知を受けて、唯々驚いております。
授賞式が終わって今思うことは、この栄誉は決して自分だけの成果ではないということです。これまで自分を指導し育てていただいた上官の皆様と、自分を支えてくれた同僚のお陰であると実感しています。今後も多くの人たちとの絆を大切にして、仕事に邁進していきたいと思います。
【委員長賞】 藤沢ガスセンター 金沢
- 改善作品
- 「タブレット及び入力ソフト導入によるペーパーレス化と多種業務のデジタル化」
- 受賞感想
- この度は素晴らしい賞をいただき、誠にありがとうございます。今後も安全第一を念頭に置きつつ、広い視野を持って進化し、より一層地域社会に貢献できるよう努めてまいります。
【委員長賞】 筑波シリンダーセンター 髙野
- 改善作品
- 「除害筒用検査チェックシートのペーパーレス化と印刷物のペーパーレス化」
- 受賞感想
- この度は、このような素晴らしい賞を頂き、誠にありがとうございます。今回のテーマは、日常業務における紙の無駄を無くそうと作業の合間に少しずつ取り組んできたものになり、このような評価をして頂いたことを大変嬉しく思います。これに尽きることなく、今後も改善活動に取り組んで参りたいと思います。
【委員会賞】 筑波シリンダーセンター 色川
- 改善作品
- 「1L容器専用塗装台作成」
- 受賞感想
- この度はこのような素晴らしい賞を頂き、誠にありがとうございます。無駄な作業を省き、いかに効率よく作業が出来るかを追求した結果がこの賞に結び付いたと思います。これからも安全作業に努めて参ります。
【委員会賞】 メディカルパワー 諏訪
- 改善作品
- 「搬送用スクリューコンベア(2号機)の詰まり改善正転・逆転スイッチ作成」
- 受賞感想
- この度は、特別な賞をいただきありがとうございました。
処理後物を送る排出コンベアに物が詰まる現象を解消する為、別に使用している配電盤より配線を引き、独自回路で結線を行い正転・逆転及びモータートラブルによる停止確認をパトライトが光るようにし、常時可視化できるようにしました。
【委員会賞】 メディカルパワー 生井
- 改善作品
- 「搬送用スクリューコンベア(1号機)の詰まり確認方法の改善」
- 受賞感想
- 廃棄ゴミのつまり、見えない、気付かない。これをどうにかしたいと思う毎日。音声不通となり交換した自宅のインターホン。カメラとモニターは生きていたのでこれを取り付けてみたら意外と便利。
高評価していただきありがとうございました。
ZD標語キャンペーン表彰
【ZD最優秀賞】 メディカルパワー 髙村
- 標語作品
- 『「大丈夫?」その一言が防ぐ災害、生む絆。』
- 受賞感想
- この度は有難うございました。受賞時にもお話した通り、過去に何度も周囲の方から声をかけて頂き、災害を未然に防げた経験があります。
今でもそうですが、仕事に集中するあまり注意を怠る事や同僚に対し、「もっとこうして欲しい」等、責める心になる時があります。自分1人が仕事をしていると勘違いしがちですが、チームで仕事をしてお互いが助け合っている事を再確認しました。
【ZD優秀賞】
筑波シリンダーセンター 神立
- 標語作品
- 『KYT みんなで学んで安全作業』
藤沢ガスセンター 宮越
- 標語作品
- 『仕事の不安を無くすため 事前準備の徹底を』
筑波メンテナンスセンター 春田
- 標語作品
- 『良い仕事は、心と体の健康管理!日々の予防と心掛け!』
無事故表彰
運輸事業部及びガス事業部において、配送業務に従事する社員を対象に、無事故を継続した走行距離や期間に応じて、これを表彰する制度があります。
各乗務員とも、プロの運転手として安心・安全な運転を日々心掛けております。
運輸事業部

-
タンクローリー営業所 神奈川営業所 40万km 1名 30万km 1名 20万km 1名 10万km 4名 千葉営業所 40万km 1名 -
トラック営業所 筑波営業所 150万km 1名 140万km 1名 80万km 1名 60万km 1名 50万km 1名 40万km 1名 10万km 1名 藤沢営業所 40万km 1名 30万km 1名 10万km 1名 赤穂営業所 30万km 1名 四日市営業所 30万km 1名 20万km 2名
ガス事業部

ガス事業部 営業課 北村
この度は無事故表彰を頂き、ありがとうございました。
今後も安全で確実な業務を心掛け、業務に取り組んで参りたいと思います。
営業所優良社員表彰
本社以外の各拠点等で業務に従事している社員またはグループを対象に、会社に業務遂行に功績のあった者で他の範となる場合にはこれを表彰する褒賞制度があります。

ガス事業部 在宅医療課 池上
この度は、このような賞を頂き大変感謝しております。
賞の名に恥じぬよう、これからも患者様との信頼関係を築き、より一層地域と社会に貢献出来る様頑張ります。ありがとうございました。
永年勤続表彰
勤続年数10年ごとの区切りの年に、社員の長年の功績を称える表彰を行っております。
受賞者は入社後、イワサワの中心的存在として活躍しています。
本社・営業所従業員
【30年勤続表彰】
運輸事業部 筑波メンテナンスセンター | 櫻井 |
---|
【20年勤続表彰】
ガス事業部 本社営業課 | 髙村 |
---|---|
ガス事業部 在宅医療課 | 花本 |
ガス事業部 本社営業課 | 田口 |
㈱メディカルパワー | 熊木 |
営業所運転手
筑波営業所 | 所属ドライバー | 30年 | 1名 |
---|---|---|---|
赤穂営業所 | 所属ドライバー | 10年 | 1名 |